第31回地質汚染診断士試験
第31回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。
今回は1次、2次試験ともオンラインでで実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:2022年 1月 8日(土)13:00−16:00
2次(面接)試験:2022年 2月 5日(土)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験:オンラインにて実施
2次(面接)試験:オンラインにて実施
申込先:
NPO法人日本地質汚染審査機構事務局
〒262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:2021年12月20日(月)必着
受験料:22,000円(申し込みされた方に郵便振替用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 14KB
第30回地質汚染診断士試験
第30回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:2018年 7月 8日(日)13:00−16:00
2次(面接)試験:2018年 7月29日(日)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務局(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:NPO関西支部(JR東海道線東淀川駅徒歩20分)
〒547-0025
大阪府吹田市南吹田3-13-3
FAX:06-6190-3388
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:
NPO日本地質汚染審査機構事務局
〒262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:2018年6月28日(木)必着
受験料:21,600円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 34KB
第29回地質汚染診断士試験
第29回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:2018年 2月18日(日)13:00−16:00
2次(面接)試験:2018年 3月 4日(日)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務局(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:NPO関西支部(JR東海道線東淀川駅徒歩20分)
〒547-0025
大阪府吹田市南吹田3-13-3
FAX:06-6190-3388
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:
NPO日本地質汚染審査機構事務局
262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:2018年2月8日(水)必着
受験料:21,600円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 34KB
第28回地質汚染診断士試験
第28回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:2017年 2月 4日(土)13:00−16:00
2次(面接)試験:2017年 2月25日(土)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務局(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:NPO関西支部(JR東海道線東淀川駅徒歩20分)
〒547-0025
大阪府吹田市南吹田3-13-3
FAX:06-6190-3388
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:
NPO日本地質汚染審査機構事務局
262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:2017年1月25日(水)必着
受験料:21,600円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 34KB
第27回地質汚染診断士試験
第27回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:2016年 2月 21日(日)13:00−16:00
2次(面接)試験:2016年 3月 6日(日)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務局(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:NPO関西支部(京阪大和田駅バス10分)
〒572-0814
大阪府寝屋川市堀溝3-4-3
電話 072-572-0814
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:
NPO日本地質汚染審査機構事務局
262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:2016年 2月12日(金)必着
受験料:21,600円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 21KB
第26回地質汚染診断士試験
第26回地質汚染診断士試験について
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:6月 6 日(土)13:00−16:00
2次(面接)試験:6月21日(日)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務局(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:NPO関西支部(京阪大和田駅バス10分)
〒572-0814
大阪府寝屋川市堀溝3-4-3
電話 072-572-0814
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:
NPO日本地質汚染審査機構事務局
262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
電話 043-213-8507 FAX 043-213-8508
申込締切:5月29日(金)必着
受験料:21,600円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書
Excel 21KB
地質汚染診断士試験
2014年度前期地質汚染診断士試験について
2014年度前期の地質汚染診断士試験は、諸般の事情につき中止致します
第23回地質汚染診断士試験
春と秋の技術研修会を修了した地質汚染診断士補であることが、必須の受験資格です。1次試験は、東京と大阪で実施します。
日 時:
1次(筆記)試験:1月11日(土)13:00−16:00
2次(面接)試験:1月25日(土)(1次試験合格者のみ)
試験会場:
1次(筆記)試験 東京:NPO幕張本郷事務所(JR総武線幕張本郷駅徒歩10分)
大阪:兜ミ山化学工業研究所会議室(阪急淡路駅徒歩10分)
2次(面接)試験:NPO幕張本郷事務所
申込先:NPO日本地質汚染審査機構事務局
262-0013 千葉市花見川区幕張本郷5丁目24-1ローズハイツ1号
申込締切:1月6日(月)必着
受験料:20,000円(申し込みされた方に振り替え用紙をお送りします)
受験申込書は次よりダウンロードしてご利用ください。
申込書 Excel 21KB